『ONIIGIRI CASE』は「おにぎり」を型崩れさせずに持ち運ぶ事ができる商品です。
『ONIIGIRI CASE』は耐食性に優れたA5052:アルミニウムの1枚板を絞り加工によって成形し、熟練の職人が徹底した磨き仕上を行い、最後に表面保護に硬質アルマイトを施して製作しています。

プレス加工技術ONIIGIRI CASEとは?機能・特長商品詳細お客様の声
Rを繋ぎ合わせた3角形の様な形の『ONIIGIRI CASE』はシワと割れが同時に発生する極めて難易度の高い加工です
なぜなら絞り加工は素材を抑える力と素材が伸びに耐える力の吊り合いを取って加工する塑性加工であり、素材を抑える力が強すぎると割れ(千切れ)、弱すぎるとシワになるといった特性があるからです。
『ONIIGIRI CASE』はこれらの課題を絞り金型技術と絶妙な加工条件により解決しています。
『ONIIGIRI CASE』は「おにぎり」を入れて運ぶ機能を廉価に実現する為に作られた商品ではありません。
『ONIIGIRI CASE』は「おにぎり」の入れ物を困難な加工技術が必要な形状にしたらどうなるか?を実現した商品なのです。
おにぎり1個(最大2個)を型崩れせずに持ち運び出来、小物入れとしてもご利用できます。
銅に次いで熱が早く伝わり、重さは鉄の約1/3となっています。
素材 アルミニウム合金※アルマイト処理
シルバー
外寸 98㎜×高さ66㎜(フタをした場合)
内寸 94㎜×深さ46㎜(フタを外した場合)
重量 73g
※職人による手仕上げの為、個体差があります。
  •  他に似た商品が見つからないので、オーダーメイドみたいで嬉しいです。 
  •  オシャレな外観で見た目もキレイなのでジュエリーケースにしています。 
  •  加工マニアなんです。超難しそうな形に惹かれて購入してしまいました。 
使用上の注意
  • 空焚きはしないでください。
  • 使用後はよく洗い、乾燥させて保管してください
  • 電子レンジで使用しないでください。
  • スチールタワシ、磨き粉等を使用しないでください。
  • ストーブの上で使用しないでください。

販売

【 ONIIGIRI CASE 】

4,500円(消費税・送料込)/個


購入する

 

配送料について
  • 6個まで同梱できます。
注意事項
  • レシート発行が必要な際はこちらまで連絡ください。(hporder@musashinoseiki.com)
  • 上記クレジットカードのみ対応となります。
  • 海外への販売は行っておりません。
  • 運送会社は西濃運輸となります。
  • 発送の日程は営業日の規程に則り決定させていただきます。(出荷日は受注日を1日目として3営業日以内に発送いたします)

定休日スケジュール

2023年 6月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1

定休日